ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | 誤2 (2004) 通常問題 #0351 | No. 1 人間の欲には色々ありますが、「禁欲生活」といえば、普通どんな欲を我慢することでしょう? 正解 : 性欲(情欲) 誤2 (2004) 通常問題 0351 | 性欲(情欲) |
2 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0271 | No. 2 雅楽で一日の最後に演奏した曲に由来する、大相撲や歌舞伎の興行における最終日の別名は何でしょう? 正解 : 千秋楽 誤誤 (2007) 通常問題 0271 | 千秋楽 |
3 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0210 | No. 3 昨年(2008年)10月25日に運用が始まった、JR北海道の非接触式ICカードの名称は何でしょう? 正解 : Kitaca[キタカ] abc the seventh (2009) 通常問題 0210 | Kitaca[キタカ] |
4 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0071 | No. 4 工業的には「ハーバー・ボッシュ法」で生産されるのが一般的である、化学式NH3で表される化合物は何でしょう? 正解 : アンモニア abc the eighth (2010) 通常問題 0071 | アンモニア |
5 | abc the second (2004) 通常問題 #0266 | No. 5 スーパーマンの胸に描かれているアルファベットは「S」ですが、NOVAうさぎの胸に描かれているアルファベットは何でしょう? 正解 : N abc the second (2004) 通常問題 0266 | N |
6 | EQIDEN2009 通常問題 #0135 | No. 6 おもに放送業界で用いられる、四半期(しはんき)ごとの区切りを表す言葉は何でしょう? 正解 : クール[cours] EQIDEN2009 通常問題 0135 | クール[cours] |
7 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0759 | No. 7 手振れを防ぐなどの目的でカメラのシャッターボタンに取り付け、離れた場所からシャッターを切るための道具を何というでしょう? 正解 : (リモート)レリーズ[remote release] abc the seventh (2009) 通常問題 0759 | (リモート)レリーズ[remote release] |
8 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0244 | No. 8 アメリカ人経営者アレックス・オズボーンが提唱した、互いを批判することなく自由にアイディアを出し合う会議の方法を英語で何というでしょう? 正解 : ブレインストーミング(BS法) abc the sixth (2008) 通常問題 0244 | ブレインストーミング(BS法) |
9 | EQIDEN2013 通常問題 #0326 | No. 9 効果音のことを、よく「SE」と言いますが、これは何という英語を略したものでしょう? 正解 : Sound Effect EQIDEN2013 通常問題 0326 | Sound Effect |
10 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0738 | No. 10 人間にとっての1年分の成長が、コンピューターにとっては7年分の成長になるということを、ある動物を使って何というでしょう? 正解 : ドッグイヤー abc the fourth (2006) 通常問題 0738 | ドッグイヤー |
11 | 誤1 (2003) 通常問題 #0515 | No. 11 1956年のメルボルンオリンピックで、唯一スウエーデンで行われた競技は何でしょう? 正解 : 馬術 誤1 (2003) 通常問題 0515 | 馬術 |
12 | abc the third (2005) 通常問題 #0519 | No. 12 「コンキスタドール」と呼ばれたスペインの探検家の一人で、アステカ帝国を滅ぼしたのは誰でしょう? 正解 : エルナン・コルテス abc the third (2005) 通常問題 0519 | エルナン・コルテス |
13 | EQIDEN2014 通常問題 #0361 | No. 13 代表作に『代書人バートルビー』や『白鯨(はくげい)』がある、アメリカの小説家は誰でしょう? 正解 : ハーマン・メルビル EQIDEN2014 通常問題 0361 | ハーマン・メルビル |
14 | EQIDEN2009 通常問題 #0254 | No. 14 ピー子という妹とピー太という弟がいる設定である、警視庁のマスコットキャラクターの名前は何でしょう? 正解 : ピーポくん EQIDEN2009 通常問題 0254 | ピーポくん |
15 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0345 | No. 15 目隠しをして、鼻や口などのパーツを顔の正しい位置に置く、正月によく行われる遊びは何でしょう? 正解 : 福笑い abc the 12th (2014) 通常問題 0345 | 福笑い |
16 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0075 | No. 16 水洗トイレを意味する「W.C.」とは、何という英語の略でしょう? 正解 : ウォーター・クローゼット abc the ninth (2011) 敗者復活 0075 | ウォーター・クローゼット |
17 | EQIDEN2014 通常問題 #0076 | No. 17 イタリア語で「炭焼き風の」という意味がある、ベーコン、チーズ、卵などを使ったスパゲティ料理は何でしょう? 正解 : カルボナーラ EQIDEN2014 通常問題 0076 | カルボナーラ |
18 | 誤4 (2006) 通常問題 #0022 | No. 18 ベートーベンの三大ピアノソナタと呼ばれるのは、第8番『悲愴』、第14番『月光』と第23番の何でしょう? 正解 : 『熱情』 誤4 (2006) 通常問題 0022 | 『熱情』 |
19 | EQIDEN2012 通常問題 #0382 | No. 19 陸上競技の三段跳びの、1歩目はホップ、2歩目はステップですが、3歩目は何というでしょう? 正解 : ジャンプ EQIDEN2012 通常問題 0382 | ジャンプ |
20 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0133 | No. 20 漫画『忍者ハットリくん』の主人公、ハットリカンゾウは甲賀流、伊賀流どちらの忍者でしょう? 正解 : 伊賀流 abc the fourth (2006) 通常問題 0133 | 伊賀流 |
21 | EQIDEN2008 通常問題 #0475 | No. 21 ハムの中でも、肉にデンプンなどのつなぎを混ぜ、押し固めて作ったハムを何というでしょう? 正解 : プレスハム EQIDEN2008 通常問題 0475 | プレスハム |
22 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0699 | No. 22 岡山県の郷土料理「カキオコ」「エビオコ」の「オコ」とは、どんな料理のことでしょう? 正解 : お好み焼き abc the eighth (2010) 通常問題 0699 | お好み焼き |
23 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0694 | No. 23 西行(さいぎょう)法師にちなんで東行(とうぎょう)という号を名乗ってもいた、奇兵隊を組織した長州藩の志士は誰でしょう? 正解 : 高杉晋作 abc the fifth (2007) 通常問題 0694 | 高杉晋作 |
24 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0289 | No. 24 紀元前140年を元年とする、中国の歴史上最初の年号といえば何でしょう? 正解 : 建元(けんげん) abc the eighth (2010) 通常問題 0289 | 建元(けんげん) |
25 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0275 | No. 25 マルセル・デュシャンが製作した『L.H.O.O.Q.(エル・アッシュ・オ・オ・キュ)』のモチーフにもなっている、レオナルド・ダ・ヴィンチの名画は何でしょう? 正解 : 『モナ・リザ』 abc the fifth (2007) 通常問題 0275 | 『モナ・リザ』 |
26 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0231 | No. 26 別名を「レスト」という、ビリヤードで、手玉が遠くて打ちづらい位置にあるときに使う道具は何でしょう? 正解 : メカニカルブリッジ abc the tenth (2012) 通常問題 0231 | メカニカルブリッジ |
27 | EQIDEN2012 通常問題 #0192 | No. 27 サッカーの反則のひとつ「ハンド」とは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : ハンドリング EQIDEN2012 通常問題 0192 | ハンドリング |
28 | 誤1 (2003) 通常問題 #0214 | No. 28 鍵盤が88あるピアノの一番高い音は「ド」ですが、一番低い音は何でしょう? 正解 : ラ 誤1 (2003) 通常問題 0214 | ラ |
29 | abc the second (2004) 通常問題 #0965 | No. 29 「刑事コロンボ」「ピンクパンサー」「ティファニーで朝食を」などの作品で知られる、映画音楽家は誰でしょう? 正解 : ヘンリー・マンシーニ abc the second (2004) 通常問題 0965 | ヘンリー・マンシーニ |
30 | abc the first (2003) 通常問題 #0670 | No. 30 日本放送協会はアルファベット3文字でNHKといいますが、イギリス放送協会はアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : BBC abc the first (2003) 通常問題 0670 | BBC |
31 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0106 | No. 31 ラテン語で「麦の穂」という意味をもつ、おとめ座のα星は何でしょう? 正解 : スピカ abc the eighth (2010) 通常問題 0106 | スピカ |
32 | abc the third (2005) 通常問題 #0966 | No. 32 総延長距離が約742kmと、日本で最も長い国道といえば何号線でしょう? 正解 : 4号線 abc the third (2005) 通常問題 0966 | 4号線 |
33 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0383 | No. 33 羽黒山(はぐろさん)・湯殿山(ゆどのさん)・月山(がっさん)という、山形県にある3つの山を総称して「何三山」というでしょう? 正解 : 出羽三山(でわさんざん) abc the fourth (2006) 通常問題 0383 | 出羽三山(でわさんざん) |
34 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0918 | No. 34 今年の1月6日に80歳で亡くなった、『オレはオバケだぞ』や『まっぴら君』などの作品で知られた漫画家は誰でしょう? 正解 : 加藤芳郎 abc the fourth (2006) 通常問題 0918 | 加藤芳郎 |
35 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0348 | No. 35 相撲ではつっぱりの練習を、鍋の具材ではフグを意味する言葉は何でしょう? 正解 : てっぽう abc the ninth (2011) 通常問題 0348 | てっぽう |
36 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0874 | No. 36 『五つの銅貨』『虹をつかむ男』などの映画に主演したコメディアンで、谷啓の芸名の由来となったのは誰でしょう? 正解 : ダニー・ケイ abc the fourth (2006) 通常問題 0874 | ダニー・ケイ |
37 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0072 | No. 37 幅1.5~2m、長さ14mからなる、フェンシングの試合場を何というでしょう? 正解 : ピスト 誤誤 (2007) 通常問題 0072 | ピスト |
38 | EQIDEN2011 通常問題 #0393 | No. 38 ベストセラー『窓ぎわのトットちゃん』でも知られる女優・エッセイストで、長年に渡りテレビ朝日に自らの「部屋」を持っているのは誰でしょう? 正解 : 黒柳徹子(くろやなぎ・てつこ) EQIDEN2011 通常問題 0393 | 黒柳徹子(くろやなぎ・てつこ) |
39 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0537 | No. 39 アウステルリッツの戦いでの勝利を祝してナポレオン1世が建築を命じた、エトワール広場に立つパリの名所といえば何でしょう? 正解 : (エトワール)凱旋門(Arc de triomphe de l'Étoile) abc the 11th (2013) 通常問題 0537 | (エトワール)凱旋門(Arc de triomphe de l'Étoile) |
40 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0506 | No. 40 正月のお年玉を入れるのに使う、小さな熨斗(のし)袋のことを何というでしょう? 正解 : ぽち袋 abc the tenth (2012) 通常問題 0506 | ぽち袋 |
41 | EQIDEN2012 通常問題 #0074 | No. 41 小型のナイフとスクリューが一体になっている道具のことを、ある職業の人がよく使うことから「何ナイフ」というでしょう? 正解 : ソムリエナイフ EQIDEN2012 通常問題 0074 | ソムリエナイフ |
42 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0680 | No. 42 演劇などの全体リハーサルのことを「ゲネプロ」といいますが、これは何というドイツ語を略したものでしょう? 正解 : ゲネラールプローベ abc the tenth (2012) 通常問題 0680 | ゲネラールプローベ |
43 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0065 | No. 43 「福音」という意味がある、キリスト教を信仰するアフリカ系アメリカ人が生み出した音楽のジャンルは何でしょう? 正解 : ゴスペル abc the 12th (2014) 通常問題 0065 | ゴスペル |
44 | EQIDEN2008 通常問題 #0284 | No. 44 「幽門」と「噴門」のうち、食道から胃への入り口にあたるのはどちらでしょう? 正解 : 噴門 EQIDEN2008 通常問題 0284 | 噴門 |
45 | 誤4 (2006) 通常問題 #0159 | No. 45 昆虫の不完全変態とは、完全変態のどの段階がないものをいうでしょう? 正解 : さなぎ 誤4 (2006) 通常問題 0159 | さなぎ |
46 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0611 | No. 46 今年(2009年)2月でデビューから10年目を迎えた、『箱根八里の半次郎』などのヒット曲がある演歌界のプリンスは誰でしょう? 正解 : 氷川きよし abc the seventh (2009) 通常問題 0611 | 氷川きよし |
47 | 誤3 (2005) 通常問題 #0258 | No. 47 3月23日から甲子園球場で開幕する「第77回選抜高校野球大会」の、入場行進曲は何でしょう? 正解 : 『君こそスターだ』(サザンオールスターズ) 誤3 (2005) 通常問題 0258 | 『君こそスターだ』(サザンオールスターズ) |
48 | abc the third (2005) 通常問題 #0730 | No. 48 韓国ドラマ『美しき日々』と『冬のソナタ』の日本語版で、チェ・ジウの声の吹き替えを担当している女優といえば誰でしょう? 正解 : 田中美里(みさと) abc the third (2005) 通常問題 0730 | 田中美里(みさと) |
49 | abc the second (2004) 通常問題 #0367 | No. 49 加賀の源助、愛知の方領(ほうりょう)、東京の亀戸(かめいど)、京都の聖護院(しょうごいん)、岐阜の守口、鹿児島の桜島などの種類があるアブラナ科の野菜は何でしょう? 正解 : 大根 abc the second (2004) 通常問題 0367 | 大根 |
50 | abc the second (2004) 敗者復活 #0049 | No. 50 「虎の子渡しの庭」と名付けられた石庭で知られる京都の寺といえばどこでしょう? 正解 : 竜安寺 abc the second (2004) 敗者復活 0049 | 竜安寺 |
51 | 誤1 (2003) 通常問題 #0252 | No. 51 昭和37年、ポーン・キングピッチを破り、日本人として2人目のボクシング世界チャンピオンとなったのは誰でしょう? 正解 : ファイティング原田 誤1 (2003) 通常問題 0252 | ファイティング原田 |
52 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0021 | No. 52 陸上競技場などで、ゴール手前の直線コースをホームストレッチというのに対し、反対側の直線コースを何というでしょう? 正解 : バックストレッチ abc the fourth (2006) 通常問題 0021 | バックストレッチ |
53 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0392 | No. 53 パラオ共和国の国旗に描かれている黄色い丸が表しているものは何でしょう? 正解 : 月 abc the seventh (2009) 通常問題 0392 | 月 |
54 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0181 | No. 54 1896年に画家の黒田清輝を中心として発足した、明治美術界に対抗する西洋美術の団体は何でしょう? 正解 : 白馬会 abc the ninth (2011) 通常問題 0181 | 白馬会 |
55 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0548 | No. 55 元々は客間として使う「座敷」に対して、家族が寝起きする部屋のことで、都市に近い観光地や温泉街を指す言葉になっているのは何でしょう? 正解 : 奥座敷 abc the eighth (2010) 通常問題 0548 | 奥座敷 |
56 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0381 | No. 56 その名はギリシア神話に登場するトロヤの美少年に由来する、太陽系で最も大きい衛星は何でしょう? 正解 : ガニメデ 誤誤 (2007) 通常問題 0381 | ガニメデ |
57 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0042 | No. 57 アケメネス朝ペルシアを滅ぼしてアジア・アフリカに大帝国を築いた、マケドニアの王は誰でしょう? 正解 : アレキサンダー大王(アレキサンドロス大王) abc the sixth (2008) 敗者復活 0042 | アレキサンダー大王(アレキサンドロス大王) |
58 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0428 | No. 58 虫歯を表すアルファベットはCですが、歯槽膿漏(しそうのうろう)や歯周炎を表すアルファベットは何でしょう? 正解 : P abc the fifth (2007) 通常問題 0428 | P |
59 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0551 | No. 59 ロイ・リキテンスタインやアンディ・ウォーホールのものが有名な、漫画や広告など大衆文化を素材とした芸術を何と言うでしょう? 正解 : ポップアート(pop art) abc the sixth (2008) 通常問題 0551 | ポップアート(pop art) |
60 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0189 | No. 60 マイクロソフトのウィンドウズがその例である、市場競争の結果、特定の商品が事実上の基準となることを英語で何というでしょう? 正解 : デファクト・スタンダード abc the sixth (2008) 通常問題 0189 | デファクト・スタンダード |
61 | abc the second (2004) 通常問題 #0094 | No. 61 第1次世界大戦中のイタリア戦線を舞台に、アメリカの青年将校ヘンリーとイギリス人看護婦の恋愛を描いた、ヘミングウェーの代表作は何でしょう? 正解 : 武器よさらば(A Farewell to Arms) abc the second (2004) 通常問題 0094 | 武器よさらば(A Farewell to Arms) |
62 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0116 | No. 62 はかない恋を「うたかたの恋」といいますが、この「うたかた」とは何のことでしょう? 正解 : 泡 abc the fifth (2007) 通常問題 0116 | 泡 |
63 | abc the first (2003) 通常問題 #0044 | No. 63 映画の撮影が始まることをクランクインというのに対し、すべての撮影が終わることを何というでしょう? 正解 : クランクアップ abc the first (2003) 通常問題 0044 | クランクアップ |
64 | abc the third (2005) 通常問題 #0200 | No. 64 オリンピックの種目で、人間以外に唯一参加する動物は何でしょう? 正解 : 馬 abc the third (2005) 通常問題 0200 | 馬 |
65 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0005 | No. 65 怪物退治を行ったギリシャ神話の英雄で、メデューサを退治したのはペルセウスですが、ミノタウロスを退治したのは誰でしょう? 正解 : テセウス abc the seventh (2009) 通常問題 0005 | テセウス |
66 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0369 | No. 66 今年2月25日に就任した、韓国の現在の大統領は誰でしょう? 正解 : 李明博(イ・ミョンバク) abc the sixth (2008) 通常問題 0369 | 李明博(イ・ミョンバク) |
67 | EQIDEN2011 通常問題 #0068 | No. 67 ギリシャ語で「緊張」という意味がある、建築物の柱に施されたわずかな膨らみを何というでしょう? 正解 : エンタシス EQIDEN2011 通常問題 0068 | エンタシス |
68 | abc the second (2004) 通常問題 #0759 | No. 68 大相撲で、物言いをつけることができるのは、勝負審判と誰でしょう? 正解 : 控え力士 abc the second (2004) 通常問題 0759 | 控え力士 |
69 | abc the first (2003) 通常問題 #0993 | No. 69 1年の12ヶ月を英語で書いたとき、スペルがAで始まる月はいくつでしょう? 正解 : 二つ abc the first (2003) 通常問題 0993 | 二つ |
70 | EQIDEN2011 通常問題 #0280 | No. 70 フランス語で「尊敬」という意味がある、芸術・文学において敬意をこめて似たような作品を創作することを何というでしょう? 正解 : オマージュ EQIDEN2011 通常問題 0280 | オマージュ |
71 | EQIDEN2008 通常問題 #0089 | No. 71 ニューヨークのグッゲンハイム美術館や、旧・帝国ホテルの設計を手掛けた、アメリカの建築家は誰でしょう? 正解 : フランク・ロイド・ライト EQIDEN2008 通常問題 0089 | フランク・ロイド・ライト |
72 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0644 | No. 72 失業中のバレリーナテリーと、年老いた芸人キャルベロの2人の姿を描いた、チャップリンの映画は何でしょう? 正解 : 『ライムライト』 abc the 11th (2013) 通常問題 0644 | 『ライムライト』 |
73 | EQIDEN2010 通常問題 #0064 | No. 73 三河国(みかわのくに)や加賀国(かがのくに)で起きたものが代表とされる、戦国時代に浄土真宗の信徒が決起した一揆を何というでしょう? 正解 : 一向一揆(いっこういっき) EQIDEN2010 通常問題 0064 | 一向一揆(いっこういっき) |
74 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0265 | No. 74 椋鳩十(むく・はとじゅう)の小説『大造じいさんとガン』に登場する、ガンの頭領の名前は何でしょう? 正解 : 残雪 abc the 12th (2014) 通常問題 0265 | 残雪 |
75 | abc the first (2003) 通常問題 #0176 | No. 75 実働1年間で5勝1敗9Sの成績を挙げた、南海から留学中の昭和39年、サンフランシスコ・ジャイアンツに昇格し、日本人初の大リーガーとなったのは誰でしょう? 正解 : 村上雅則 abc the first (2003) 通常問題 0176 | 村上雅則 |
76 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0784 | No. 76 鱈(タラ)の胃袋を塩漬けにして、ごま油や唐辛子などに漬け込んだ韓国料理は何でしょう? 正解 : チャンジャ(창자) abc the 11th (2013) 通常問題 0784 | チャンジャ(창자) |
77 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0047 | No. 77 ギリシャ語で「三日月」という意味がある、界面張力によって容器内の液体がつくる曲面のことを何というでしょう? 正解 : メニスカス abc the ninth (2011) 通常問題 0047 | メニスカス |
78 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0197 | No. 78 フランス革命時にはジャコバン党員としても活動した画家で、『マラーの死』や『ナポレオンの戴冠』で知られるのは誰でしょう? 正解 : ジャック=ルイ・ダヴィッド(Jacques-Louis David) abc the 11th (2013) 通常問題 0197 | ジャック=ルイ・ダヴィッド(Jacques-Louis David) |
79 | abc the third (2005) 通常問題 #0429 | No. 79 ニューヨーク・ヤンキースのユニフォームなどに代表される細い縦縞のことを、何ストライプというでしょう? 正解 : ピンストライプ abc the third (2005) 通常問題 0429 | ピンストライプ |
80 | 誤3 (2005) 通常問題 #0028 | No. 80 スペイン語で「金メッキした男」という意味がある、かつて南米にあると信じられていた黄金郷といえば何でしょう? 正解 : エルドラド 誤3 (2005) 通常問題 0028 | エルドラド |
81 | EQIDEN2013 通常問題 #0216 | No. 81 名もない一般人女性が短期間で成功する物語を、ある童話にちなんで何ストーリーというでしょう? 正解 : シンデレラストーリー EQIDEN2013 通常問題 0216 | シンデレラストーリー |
82 | abc the third (2005) 通常問題 #0014 | No. 82 どんな人にもそれぞれぴったり合う相手がいるということを、「何にとじぶた」というでしょう? 正解 : 割れ鍋 abc the third (2005) 通常問題 0014 | 割れ鍋 |
83 | EQIDEN2010 通常問題 #0205 | No. 83 複数のスクリーンがある映画館のことを「シネコン」といいますが、これは何という言葉の略でしょう? 正解 : シネマ・コンプレックス EQIDEN2010 通常問題 0205 | シネマ・コンプレックス |
84 | 誤2 (2004) 通常問題 #0230 | No. 84 国連の推計によると2050年には世界で最も人口の多い国になると予想されている、現在は中国に次いで2番目に人口が多い国はどこでしょう? 正解 : インド 誤2 (2004) 通常問題 0230 | インド |
85 | abc the first (2003) 通常問題 #0437 | No. 85 日本語では「身分階層制」と訳される、身分や階級などによるピラミッド状の上下関係をドイツ語で何というでしょう? 正解 : ヒエラルキー abc the first (2003) 通常問題 0437 | ヒエラルキー |
86 | abc the third (2005) 通常問題 #0838 | No. 86 1936年に第11回の夏のオリンピックが開催され、初の聖火リレーが行われたのはどこの大会でしょう? 正解 : ベルリン abc the third (2005) 通常問題 0838 | ベルリン |
87 | abc the first (2003) 敗者復活 #0033 | No. 87 ホラー映画『13日の金曜日』シリーズの舞台になっている湖の名前は何でしょう? 正解 : クリスタルレイク abc the first (2003) 敗者復活 0033 | クリスタルレイク |
88 | abc the first (2003) 通常問題 #0687 | No. 88 JRの駅にある指定券売り場のことを、ある色を使って何というでしょう? 正解 : みどりの窓口 abc the first (2003) 通常問題 0687 | みどりの窓口 |
89 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0279 | No. 89 昨年2作目が発売された、超高校級の才能を持つ高校生たちが、コロシアイ学園生活を乗り越えて行くといった内容のゲームは何でしょう? 正解 : 『ダンガンロンパ』 abc the 11th (2013) 通常問題 0279 | 『ダンガンロンパ』 |
90 | 誤4 (2006) 予備 #0028 | No. 90 昨年更新した年間最多の212勝をはじめ、1987年のデビュー以来日本競馬界の記録を次々と塗り替えている天才ジョッキーは誰でしょう? 正解 : 武豊 誤4 (2006) 予備 0028 | 武豊 |
91 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0054 | No. 91 「電気回路に流れる電流の大きさは、電圧に比例し、電気抵抗に反比例する」という物理学の法則を、提唱したドイツの物理学者の名から何というでしょう? 正解 : オームの法則 abc the eighth (2010) 敗者復活 0054 | オームの法則 |
92 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0789 | No. 92 上毛かるたでは「日本の名湯」とうたわれている、名物の石段街で知られる群馬県の温泉はどこでしょう? 正解 : 伊香保(いかほ)温泉 abc the ninth (2011) 通常問題 0789 | 伊香保(いかほ)温泉 |
93 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0664 | No. 93 童謡『一番星みつけた』で、一番星を見つけたのは何の木の上と歌われているでしょう? 正解 : 杉 abc the 12th (2014) 通常問題 0664 | 杉 |
94 | abc the second (2004) 通常問題 #0550 | No. 94 漢字で「土の筆」と書く植物は「つくし」ですが、「土の竜」と書く動物は何でしょう? 正解 : もぐら abc the second (2004) 通常問題 0550 | もぐら |
95 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0844 | No. 95 岐阜県、長野県、富山県の県の鳥にも指定されている、立山に棲む特別天然記念物の鳥といえば何でしょう? 正解 : 雷鳥 abc the seventh (2009) 通常問題 0844 | 雷鳥 |
96 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0564 | No. 96 小説『ドン・ジュアン』の中で、「事実は小説よりも奇なり」という言葉を残したイギリスの詩人は誰でしょう? 正解 : ジョージ・ゴードン・バイロン abc the ninth (2011) 通常問題 0564 | ジョージ・ゴードン・バイロン |
97 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0482 | No. 97 3月2日に発売された、人気携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」の上位モデルは何でしょう? 正解 : ニンテンドーDS Lite(ライト) abc the fourth (2006) 通常問題 0482 | ニンテンドーDS Lite(ライト) |
98 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0761 | No. 98 現在「第12回世界水泳選手権」が開催されている、オーストラリアの都市はどこでしょう? 正解 : メルボルン abc the fifth (2007) 通常問題 0761 | メルボルン |
99 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0430 | No. 99 平岩弓枝(ひらいわ・ゆみえ)の『へんこつ』や、芥川龍之介の小説『戯作三昧(げさくざんまい)』にその姿が描かれている日本の作家は誰でしょう? 正解 : 滝沢馬琴(たきざわ・ばきん) abc the tenth (2012) 通常問題 0430 | 滝沢馬琴(たきざわ・ばきん) |
100 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0670 | No. 100 物事の本質をとらえていない様子を、カメラに例えて「何が外れる」というでしょう? 正解 : ピント abc the 12th (2014) 通常問題 0670 | ピント |