ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | 誤4 (2006) 通常問題 #0060 | No. 1  映画の撮影開始をクランクインというのに対し、撮影終了を何というでしょう? 正解 : クランクアップ 誤4 (2006) 通常問題  0060  | クランクアップ | 
| 2 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0206 | No. 2  東京湾アクアラインは、神奈川県川崎市と千葉県の何市を結んでいるでしょう? 正解 : 木更津市(きさらづし) abc the tenth (2012) 通常問題  0206  | 木更津市(きさらづし) | 
| 3 | 誤1 (2003) 通常問題 #0377 | No. 3  大理石・石灰石・貝殻などの主成分である、化学式CaCO3で表される物質は何でしょう? 正解 : 炭酸カルシウム 誤1 (2003) 通常問題  0377  | 炭酸カルシウム | 
| 4 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0092 | No. 4  面積の大半をサウジアラビアが占める、世界で最も大きな半島は何半島でしょう? 正解 : アラビア半島 誤誤 (2007) 通常問題  0092  | アラビア半島 | 
| 5 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0746 | No. 5  寿司屋で、コハダやサバなどの青みを帯びた魚のことを、輝いているように見えることから何というでしょう? 正解 : ひかりもの abc the ninth (2011) 通常問題  0746  | ひかりもの | 
| 6 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0364 | No. 6  尺貫法の単位で、1尺は 10寸ですが、1間は何尺でしょう? 正解 : 6尺 abc the tenth (2012) 通常問題  0364  | 6尺 | 
| 7 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0186 | No. 7  日本の年金制度で、民間のサラリーマンが受けるのは厚生年金ですが、公務員などが受けるのは何年金でしょう? 正解 : 共済年金 abc the fourth (2006) 通常問題  0186  | 共済年金 | 
| 8 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0027 | No. 8  その名はローマへ通じる通商路だったことに由来する、ドイツのビュルツブルグからフュッセンまでを結ぶ道のことを「何街道」というでしょう? 正解 : ロマンティック街道 abc the tenth (2012) 通常問題  0027  | ロマンティック街道 | 
| 9 | abc the first (2003) 通常問題 #0255 | No. 9  中国の貧しい農民、王竜(ワン・ルン)を主人公とした、原題を『The Good Earth』というパール・バックの代表作は何でしょう? 正解 : 『大地』 abc the first (2003) 通常問題  0255  | 『大地』 | 
| 10 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0602 | No. 10  パルテノン神殿に代表される、コリント式、イオニア式とともにギリシャ建築の三様式に数えられるのは何でしょう? 正解 : ドーリア式【「ドリス式」「ドーリック」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0602  | ドーリア式【「ドリス式」「ドーリック」も○】 | 
| 11 | EQIDEN2010 通常問題 #0343 | No. 11  カナダの州の中で、面積が最も大きいのは何州でしょう? 正解 : ケベック州[Québec] EQIDEN2010 通常問題  0343  | ケベック州[Québec] | 
| 12 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0067 | No. 12  実際には年4回あるが、中でも2月3日、立春の前日のものが特に有名な、季節の分かれ目を表す言葉は何でしょう? 正解 : 節分 abc the fifth (2007) 通常問題  0067  | 節分 | 
| 13 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0823 | No. 13  2月19日からテレビ朝日系列で放送開始した、東映スーパー戦隊シリーズの新作は何でしょう? 正解 : 『轟轟(ごーごー)戦隊ボウケンジャー』 abc the fourth (2006) 通常問題  0823  | 『轟轟(ごーごー)戦隊ボウケンジャー』 | 
| 14 | EQIDEN2012 通常問題 #0062 | No. 14  ブタハナ、シマ、マダラなどの種類がいる、危険を感じると強烈な悪臭を発する動物は何でしょう? 正解 : スカンク EQIDEN2012 通常問題  0062  | スカンク | 
| 15 | 誤1 (2003) 通常問題 #0239 | No. 15  江戸時代に起こった「明暦の大火」のことを、その原因となったものから俗に「何火事」と呼ぶでしょう? 正解 : 振袖火事 誤1 (2003) 通常問題  0239  | 振袖火事 | 
| 16 | abc the third (2005) 通常問題 #0517 | No. 16  増幅率を表わしたり、2つの値を比べる時などに用いる、底(てい)を10とする対数を自然対数に対して何というでしょう? 正解 : 常用対数 abc the third (2005) 通常問題  0517  | 常用対数 | 
| 17 | EQIDEN2010 通常問題 #0121 | No. 17  最初の女性天皇は第33代の推古(すいこ)天皇ですが、現在のところ最後の女性天皇は第117代の何天皇でしょう? 正解 : 後桜町(ごさくらまち)天皇 EQIDEN2010 通常問題  0121  | 後桜町(ごさくらまち)天皇 | 
| 18 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0125 | No. 18  1649年、清教徒革命により処刑された、当時のイングランド王は誰でしょう? 正解 : チャールズ1世 abc the ninth (2011) 通常問題  0125  | チャールズ1世 | 
| 19 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0301 | No. 19  フランス語で「糊付け」という意味がある、布切れなどを画面に貼り付けて表現する絵画の技法を何というでしょう? 正解 : コラージュ[collage] abc the seventh (2009) 通常問題  0301  | コラージュ[collage] | 
| 20 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0009 | No. 20  夫よりも妻のほうが背の高い夫婦を、虫にたとえて「何の夫婦」というでしょう? 正解 : ノミの夫婦 abc the fourth (2006) 敗者復活  0009  | ノミの夫婦 | 
| 21 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0279 | No. 21  昨年2作目が発売された、超高校級の才能を持つ高校生たちが、コロシアイ学園生活を乗り越えて行くといった内容のゲームは何でしょう? 正解 : 『ダンガンロンパ』 abc the 11th (2013) 通常問題  0279  | 『ダンガンロンパ』 | 
| 22 | abc the second (2004) 通常問題 #0365 | No. 22  たくさんの人たちが、話を聞こうとして静まりかえる様子のことを、「何を打ったよう」というでしょう? 正解 : 水を打ったよう abc the second (2004) 通常問題  0365  | 水を打ったよう | 
| 23 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0533 | No. 23  会社が財政状態や経営成績を偽り、会計の数字を不正に操作することを何決算というでしょう? 正解 : 粉飾(ふんしょく)決算 abc the ninth (2011) 通常問題  0533  | 粉飾(ふんしょく)決算 | 
| 24 | EQIDEN2011 通常問題 #0145 | No. 24  剣道の「始め」に当たる、フェンシングで、主審が試合開始の合図として言う言葉は何でしょう? 正解 : アレ EQIDEN2011 通常問題  0145  | アレ | 
| 25 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0567 | No. 25  東京の原宿駅から明治通りに伸びている通りで、個性的なファッション店が立ち並ぶことで知られるのはどこでしょう? 正解 : 竹下通り abc the 12th (2014) 通常問題  0567  | 竹下通り | 
| 26 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0246 | No. 26  薄くはがすことができる性質から「千枚はがし」とも、光沢が強いことから「きらら」とも呼ばれる鉱物は何でしょう? 正解 : 雲母(うんも) abc the eighth (2010) 通常問題  0246  | 雲母(うんも) | 
| 27 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0215 | No. 27  現在のプロ野球・読売ジャイアンツの選手で、原監督の現役時代と同じ背番号「8」を付けているのは誰でしょう? 正解 : 谷佳知 abc the fifth (2007) 通常問題  0215  | 谷佳知 | 
| 28 | abc the second (2004) 通常問題 #0703 | No. 28  本名を友之助(とものすけ)というドリフターズのメンバーで、ウクレレの演奏でも知られるのは誰でしょう? 正解 : 高木ブー abc the second (2004) 通常問題  0703  | 高木ブー | 
| 29 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0530 | No. 29  「地上にこだまする人々の声」を表している、龍笛(りゅうてき)、笙(しょう)と共に「雅楽の三管」と呼ばれる縦笛は何でしょう? 正解 : 篳篥(ひちりき) abc the tenth (2012) 通常問題  0530  | 篳篥(ひちりき) | 
| 30 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0793 | No. 30  アメリカの5セント硬貨のことを、使われている金属から何というでしょう? 正解 : ニッケル abc the sixth (2008) 通常問題  0793  | ニッケル | 
| 31 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0453 | No. 31  帝都大学の工学部助教授・湯川学(ゆかわ・まなぶ)を探偵役とする、作家・東野圭吾の直木賞受賞作といえば何でしょう? 正解 : 『容疑者Xの献身』 abc the fourth (2006) 通常問題  0453  | 『容疑者Xの献身』 | 
| 32 | EQIDEN2013 通常問題 #0442 | No. 32  頴娃茶(えいちゃ)や知覧茶(ちらんちゃ)などがよく知られ、現在、静岡県に次いでお茶の生産高が第2位である都道府県はどこでしょう? 正解 : 鹿児島県 EQIDEN2013 通常問題  0442  | 鹿児島県 | 
| 33 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0483 | No. 33  乾燥させたイナゴ豆1粒の重さを由来とし、現在では0.2グラムを1とする、宝石の重さを示す単位は何でしょう? 正解 : カラット[carat] abc the seventh (2009) 通常問題  0483  | カラット[carat] | 
| 34 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0720 | No. 34  戸恒浩人(とつね・ひろひと)、内原智史(うちはら・さとし)、石井幹子(いしい・もとこ)といえば、いずれもどんな芸術で活躍する日本人でしょう? 正解 : 照明デザイン abc the 11th (2013) 通常問題  0720  | 照明デザイン | 
| 35 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0453 | No. 35  どこにも非の打ち所がない様子を、傷ひとつない宝玉にたとえて何というでしょう? 正解 : 完璧(かんぺき) abc the 12th (2014) 通常問題  0453  | 完璧(かんぺき) | 
| 36 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0311 | No. 36  関西国際空港が位置するのは大阪湾ですが、中部国際空港が位置するのは何湾でしょう? 正解 : 伊勢湾 abc the 12th (2014) 通常問題  0311  | 伊勢湾 | 
| 37 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0577 | No. 37  国会議員のバッジ、パスポートの表紙、50円硬貨に共通して描かれている花は何でしょう? 正解 : 菊 abc the 11th (2013) 通常問題  0577  | 菊 | 
| 38 | 誤3 (2005) 通常問題 #0103 | No. 38  日本の旧国名で「アワの国」と呼ばれたのは、徳島県と、もう一つは現在の何県の一部でしょう? 正解 : 千葉県(徳島は阿波、千葉は安房) 誤3 (2005) 通常問題  0103  | 千葉県(徳島は阿波、千葉は安房) | 
| 39 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0042 | No. 39  将棋の平手の対局で、先手が1手目に動かせない駒は角行と何でしょう? 正解 : 桂馬 abc the fifth (2007) 通常問題  0042  | 桂馬 | 
| 40 | abc the third (2005) 通常問題 #0022 | No. 40  その技巧の素晴らしさから「バイオリンの魔術師」と呼ばれた、イタリアの作曲家・バイオリニストといえば誰でしょう? 正解 : パガニーニ abc the third (2005) 通常問題  0022  | パガニーニ | 
| 41 | 誤3 (2005) 通常問題 #0253 | No. 41  すごろくではゴールのこと、おすし屋さんではお茶のことをさす、ひらがな3文字の言葉は何でしょう? 正解 : あがり 誤3 (2005) 通常問題  0253  | あがり | 
| 42 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0070 | No. 42  人口約16,000人のヌークが最大都市である、デンマークが領有する世界最大の島は何でしょう? 正解 : グリーンランド abc the 12th (2014) 通常問題  0070  | グリーンランド | 
| 43 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0002 | No. 43  ゴダールやトリュフォーなどに代表される、20世紀中頃のフランスに起こった映画運動のことを、「新しい波」を意味する言葉で何というでしょう? 正解 : ヌーヴェル・ヴァーグ abc the fourth (2006) 通常問題  0002  | ヌーヴェル・ヴァーグ | 
| 44 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0125 | No. 44  管弦楽曲『水上の音楽』やオラトリオ『メサイヤ』などの作品で知られる、「音楽の母」と評された作曲家は誰でしょう? 正解 : ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル abc the 11th (2013) 通常問題  0125  | ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル | 
| 45 | abc the first (2003) 敗者復活 #0045 | No. 45  体操競技の床運動で、競技に使われる床は一辺何メートル四方でしょう? 正解 : 12メートル abc the first (2003) 敗者復活  0045  | 12メートル | 
| 46 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0230 | No. 46  ロゴマークにはカンガルーがデザインされている、オーストラリア最大の航空会社は何でしょう? 正解 : カンタス航空 abc the sixth (2008) 通常問題  0230  | カンタス航空 | 
| 47 | abc the first (2003) 通常問題 #0371 | No. 47  大和市があるのは神奈川県、郡山市があるのは福島県ですが、大和郡山市があるのは何県でしょう? 正解 : 奈良県 abc the first (2003) 通常問題  0371  | 奈良県 | 
| 48 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0403 | No. 48  元素記号「Ar」はアルゴン、「Br」は臭素ですが、「Cr」で表される金属は何でしょう? 正解 : クロム abc the fifth (2007) 通常問題  0403  | クロム | 
| 49 | abc the third (2005) 通常問題 #0986 | No. 49  黒澤明監督の『赤ひげ』、川島雄三監督の『青べか物語』といった映画の原作を書いた、時代小説家といえば誰でしょう? 正解 : 山本周五郎 abc the third (2005) 通常問題  0986  | 山本周五郎 | 
| 50 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0039 | No. 50  ホラー映画の登場人物で、フレディが登場するのは『エルム街の悪夢』ですが、ジェイソンが登場する映画といえば何でしょう? 正解 : 『13日の金曜日』 abc the fifth (2007) 敗者復活  0039  | 『13日の金曜日』 | 
| 51 | abc the second (2004) 通常問題 #0076 | No. 51  賭博を題材にした作品『天』『アカギ』『賭博黙示録カイジ』が人気の漫画家は誰でしょう? 正解 : 福本伸行(ふくもとのぶゆき) abc the second (2004) 通常問題  0076  | 福本伸行(ふくもとのぶゆき) | 
| 52 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0557 | No. 52  『皇帝円舞曲』や『美しく青きドナウ』などの作品で知られ、「ワルツ王」と呼ばれたオーストリアの作曲家は誰でしょう? 正解 : ヨハン・シュトラウス abc the fifth (2007) 通常問題  0557  | ヨハン・シュトラウス | 
| 53 | abc the first (2003) 通常問題 #0683 | No. 53  漢字の部首で、左半分の部分を偏というのに対し、右半分の部分を何というでしょう? 正解 : 旁(ツクリ) abc the first (2003) 通常問題  0683  | 旁(ツクリ) | 
| 54 | EQIDEN2012 通常問題 #0243 | No. 54  ロジャー・クレメンスの7回が最多受賞記録である、アメリカメジャーリーグで、シーズンの最優秀投手に贈られる賞は何でしょう? 正解 : サイ・ヤング賞 EQIDEN2012 通常問題  0243  | サイ・ヤング賞 | 
| 55 | abc the second (2004) 通常問題 #0348 | No. 55  サンドイッチに挟む「BLT」で、Bはベーコン、Lはレタスですが、Tに当たる食べ物は何でしょう? 正解 : トマト abc the second (2004) 通常問題  0348  | トマト | 
| 56 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0693 | No. 56  『オー・ソレ・ミオ』や『サンタ・ルチア』に代表されるイタリアの大衆歌謡のことを、「歌」という意味のイタリア語で何というでしょう? 正解 : カンツォーネ[canzone] abc the seventh (2009) 通常問題  0693  | カンツォーネ[canzone] | 
| 57 | abc the third (2005) 通常問題 #0867 | No. 57  高さが120mと世界で最も大きな大仏がある茨城県の都市はどこでしょう? 正解 : 牛久市 abc the third (2005) 通常問題  0867  | 牛久市 | 
| 58 | abc the second (2004) 敗者復活 #0069 | No. 58  煮たり揚げたりする前に「腰折り」という作業をする海産物は何でしょう? 正解 : エビ abc the second (2004) 敗者復活  0069  | エビ | 
| 59 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0704 | No. 59  直径 8.2メートルと一枚鏡としては世界最大を誇る、日本がハワイ・マウナケア山頂に建設した望遠鏡は何でしょう? 正解 : すばる abc the tenth (2012) 通常問題  0704  | すばる | 
| 60 | EQIDEN2008 通常問題 #0448 | No. 60  物事の一面だけを見て全体を見ないことを例えて、「木を見て何を見ず」というでしょう? 正解 : 森 EQIDEN2008 通常問題  0448  | 森 | 
| 61 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0386 | No. 61  今年(2009年)2月に来日公演を行った、クリス・マーティンがボーカルを務め、代表曲に『Viva La Vida』などがあるイギリスのロックバンドは何でしょう? 正解 : Coldplay[コールドプレイ] abc the seventh (2009) 通常問題  0386  | Coldplay[コールドプレイ] | 
| 62 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0066 | No. 62  ギリシア語で「全てを描くもの」という意味がある、鉄道車両の上部に取り付けられる集電装置を指す言葉は何でしょう? 正解 : パンタグラフ abc the eighth (2010) 敗者復活  0066  | パンタグラフ | 
| 63 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0111 | No. 63  川中島の戦いを「鞭声粛々(べんせいしゅくしゅく)、夜、川渡る」と詠んだ、著書『日本外史』などで知られる歴史学者、儒学者は誰でしょう? 正解 : 頼山陽 abc the sixth (2008) 通常問題  0111  | 頼山陽 | 
| 64 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0279 | No. 64  今年の1月1日、東京三菱銀行とUFJ銀行が合併して誕生した、新しい銀行の名前は何でしょう? 正解 : (株式会社)三菱東京UFJ銀行 abc the fourth (2006) 通常問題  0279  | (株式会社)三菱東京UFJ銀行 | 
| 65 | abc the second (2004) 通常問題 #0992 | No. 65  オリンピックのスピードスケート競技で、最も長い距離で争われるのは何メートルでしょう? 正解 : 10000m(男子) abc the second (2004) 通常問題  0992  | 10000m(男子) | 
| 66 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0654 | No. 66  あかつき、大久保、白鳳などの種類があるバラ科の果物は何でしょう? 正解 : 桃 abc the fourth (2006) 通常問題  0654  | 桃 | 
| 67 | EQIDEN2009 通常問題 #0233 | No. 67  落語で、本題の前に話す短い話を何というでしょう? 正解 : 枕 EQIDEN2009 通常問題  0233  | 枕 | 
| 68 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0065 | No. 68  「眉をひそめる」という意味がある二字熟語で、人に嫌な顔をされ軽蔑されるときに「買う」といわれるのは何でしょう? 正解 : 顰蹙(ひんしゅく) abc the 11th (2013) 通常問題  0065  | 顰蹙(ひんしゅく) | 
| 69 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0821 | No. 69  ことわざで、「さんまが出ると引っ込む」といわれているのは「あんま」ですが、「無理が通れば引っ込む」といわれているのは何でしょう? 正解 : 道理 abc the seventh (2009) 通常問題  0821  | 道理 | 
| 70 | abc the first (2003) 通常問題 #0602 | No. 70  1852年にパリに設立された、世界最初の近代百貨店といえば何でしょう? 正解 : ボン・マルシェ abc the first (2003) 通常問題  0602  | ボン・マルシェ | 
| 71 | 誤2 (2004) 予備 #0008 | No. 71  中国の思想家で、「性善説」を唱えたのは孟子ですが、「性悪説」を唱えたのは誰でしょう? 正解 : 荀子 誤2 (2004) 予備  0008  | 荀子 | 
| 72 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0265 | No. 72  「テレビジョン・オペーク・プロジェクター」という言葉の略である、テレビや映画などで出てくる字幕のことを何というでしょう? 正解 : テロップ 誤誤 (2007) 通常問題  0265  | テロップ | 
| 73 | EQIDEN2009 通常問題 #0043 | No. 73  「食べる」という言葉の、尊敬語は「召し上がる」ですが、謙譲語は何でしょう? 正解 : いただく EQIDEN2009 通常問題  0043  | いただく | 
| 74 | 誤4 (2006) 通常問題 #0272 | No. 74  統一される前のドイツで、旧東ドイツの首都はベルリンでしたが、旧西ドイツの首都はどこだったでしょう? 正解 : ボン 誤4 (2006) 通常問題  0272  | ボン | 
| 75 | abc the first (2003) 通常問題 #0986 | No. 75  ゴルフのクラブやテニスのラケットなどで、ボールを最も効果的に打つことができる場所のことを何というでしょう? 正解 : スイートスポット abc the first (2003) 通常問題  0986  | スイートスポット | 
| 76 | EQIDEN2008 通常問題 #0013 | No. 76  企業がブランドのイメージを広めるため、沢山のアイテムを取り揃えた店舗のことを、船にたとえて何というでしょう? 正解 : フラッグシップ(ショップ/ストア) 【「旗艦店」も○。「フラッグショップ」はもう一度】 EQIDEN2008 通常問題  0013  | フラッグシップ(ショップ/ストア) 【「旗艦店」も○。「フラッグショップ」はもう一度】 | 
| 77 | abc the third (2005) 通常問題 #0369 | No. 77  料理に使う魚を生かしたまま泳がせておく水槽のことを何というでしょう? 正解 : いけす abc the third (2005) 通常問題  0369  | いけす | 
| 78 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0515 | No. 78  1931年に創業された後藤缶詰所を前身とする、ツナ缶の代名詞とされる「シーチキン」を販売している食品メーカーはどこでしょう? 正解 : はごろもフーズ abc the eighth (2010) 通常問題  0515  | はごろもフーズ | 
| 79 | EQIDEN2014 通常問題 #0183 | No. 79  イギリスの制度を参考にして今年(2014年)1月に導入された「少額投資非課税制度」のことを何というでしょう? 正解 : NISA(ニーサ) EQIDEN2014 通常問題  0183  | NISA(ニーサ) | 
| 80 | abc the third (2005) 通常問題 #0677 | No. 80  インプロヴィゼーションと呼ばれることもある、ジャズなどで即興で演奏することを指す言葉は何でしょう? 正解 : アド・リブ abc the third (2005) 通常問題  0677  | アド・リブ | 
| 81 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0046 | No. 81  スコットランド民謡の『オールド・ラング・サイン』が原曲とされる、卒業式や商業施設の閉店時に流す定番曲は何でしょう? 正解 : 『蛍の光』 abc the ninth (2011) 敗者復活  0046  | 『蛍の光』 | 
| 82 | abc the second (2004) 通常問題 #0019 | No. 82  サッカーの本場である静岡県静岡市に本拠地を置く唯一のJリーグのチームはどこでしょう? 正解 : 清水エスパルス abc the second (2004) 通常問題  0019  | 清水エスパルス | 
| 83 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0059 | No. 83  歌のジャンルの1つ「演歌」の「演」とは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : 演説 abc the eighth (2010) 通常問題  0059  | 演説 | 
| 84 | 誤2 (2004) 通常問題 #0118 | No. 84  今年からJ1・ヴィッセル神戸でプレーする、甘いマスクで女性に大人気の「トルコの王子様」といったら誰でしょう? 正解 : イルハン(・マンスズ) 誤2 (2004) 通常問題  0118  | イルハン(・マンスズ) | 
| 85 | abc the first (2003) 通常問題 #0089 | No. 85  アメリカの硬貨で、クオーターは25セント硬貨ですが、ダイムは何セント硬貨でしょう? 正解 : 10セント abc the first (2003) 通常問題  0089  | 10セント | 
| 86 | EQIDEN2011 通常問題 #0304 | No. 86  日本の国会に相当する、中華人民共和国の立法機関を何というでしょう? 正解 : 全国人民代表大会(全人代) EQIDEN2011 通常問題  0304  | 全国人民代表大会(全人代) | 
| 87 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0730 | No. 87  人間では血友病などに代表される、性染色体上の遺伝子によって決まる遺伝を何遺伝というでしょう? 正解 : 伴性遺伝(ばんせいいでん) abc the 12th (2014) 通常問題  0730  | 伴性遺伝(ばんせいいでん) | 
| 88 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0433 | No. 88  アニメやゲームのキャラクターの格好をする「コスプレ」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : コスチュームプレイ abc the sixth (2008) 通常問題  0433  | コスチュームプレイ | 
| 89 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0363 | No. 89  ボート競技で、1人1本のオールで漕ぐものをスウィープ種目といいますが、1人2本のオールで漕ぐ種目を何というでしょう? 正解 : スカル種目 abc the ninth (2011) 通常問題  0363  | スカル種目 | 
| 90 | EQIDEN2014 通常問題 #0247 | No. 90  クロム酸化物を原料とする、透明感のある緑色の顔料は何でしょう? 正解 : ビリジアン EQIDEN2014 通常問題  0247  | ビリジアン | 
| 91 | abc the third (2005) 通常問題 #0229 | No. 91  作品中に登場する「サツキとメイの家」が「愛・地球博」の長久手会場に設置されることになっている、宮崎駿監督の映画は何でしょう? 正解 : 『となりのトトロ』 abc the third (2005) 通常問題  0229  | 『となりのトトロ』 | 
| 92 | abc the second (2004) 通常問題 #0559 | No. 92  国民栄誉賞の受賞者のうち、役者の「一夫」と漫画家の「町子」に共通する苗字は何でしょう? 正解 : 長谷川 abc the second (2004) 通常問題  0559  | 長谷川 | 
| 93 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0739 | No. 93  中東を流れるチグリス川とユーフラテス川は、下流で合流すると何という名前になるでしょう? 正解 : シャトルアラブ川[Shatt al-Arab、Arvand]【「アルヴァンド川」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0739  | シャトルアラブ川[Shatt al-Arab、Arvand]【「アルヴァンド川」も○】 | 
| 94 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0351 | No. 94  物理学でいう「四次元」とは、一般に三次元にどんな要素を加えたものでしょう? 正解 : 時間 誤誤 (2007) 通常問題  0351  | 時間 | 
| 95 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0295 | No. 95  ギリシャ神話に登場する神様で、ゼウスから火を盗み人間に与えたために罰を受けたのは誰でしょう? 正解 : プロメテウス abc the ninth (2011) 通常問題  0295  | プロメテウス | 
| 96 | EQIDEN2013 通常問題 #0226 | No. 96  国土を全てセネガルに囲まれている、首都をバンジュルに置くアフリカの国はどこでしょう? 正解 : ガンビア共和国(Republic of TheGambia) EQIDEN2013 通常問題  0226  | ガンビア共和国(Republic of TheGambia) | 
| 97 | EQIDEN2008 通常問題 #0295 | No. 97  見た目の暗い女子高生・黒沼爽子(くろぬま・さわこ)が友情や恋愛を通して成長してゆく姿を描いた、椎名軽穂(しいな・かるほ)の人気漫画は何でしょう? 正解 : 『君に届け』 EQIDEN2008 通常問題  0295  | 『君に届け』 | 
| 98 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0257 | No. 98  雨にも色々ありますが、帰ろうとする人を引き止めるかのように降ってくる雨のことを、俗に「何の雨」というでしょう? 正解 : 遣らずの雨(やらずのあめ) abc the eighth (2010) 通常問題  0257  | 遣らずの雨(やらずのあめ) | 
| 99 | EQIDEN2013 通常問題 #0049 | No. 99  現在は俳優の柳生博が会長を務めている、野鳥の保護と調査研究、自然環境の保護を目的として創立された財団法人は何でしょう? 正解 : 日本野鳥の会 EQIDEN2013 通常問題  0049  | 日本野鳥の会 | 
| 100 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0129 | No. 100  星座の英語名で、「アリエス」は牡羊座ですが、「アクエリアス」は何座でしょう? 正解 : 水瓶座 abc the seventh (2009) 通常問題  0129  | 水瓶座 |